県民共済行き活き女性医療特約は対象となる女性特定疾病での入院、手術、がん診断時に主制度の「県民共済活き生き1500・3000」に上乗せで保障を追加する事が可能です。
女性の方が医療保障を選ぶ際には
- 「婦人系の病気に手厚いタイプが良い」
- 「女性疾病をしっかりカバーできる保険がほしい」
と言う意見も多々見受けられます。
県民共済活き生き女性医療特約の組み合わせにより年齢層別に徐々に減額される給付金を補助的にサポートする事も可能です。
神奈川県民共済の加入を検討している女性の方は是非参考にしてみてください。
対象となる女性特定疾病とは
県民共済活き生き女性医療特約でも全ての女性疾病が対象と言うわけではなく特定の疾病に限定されています。
主な女性特定疾病
より詳細に関しては公式サイトの「ご契約のしおり(平成31年1月版) 」より抜粋していますので気になる方はクリックして内容をご確認ください。
県民共済活き生き女性医療特約の保障内容
タイプ | 県民共済活き生き女性医療特約 |
---|---|
月掛金 | 900円 |
契約可能年齢 | 18歳〜満74歳 |
保障期間 | 18歳〜満75歳 |
入院(女性特定疾病) | 5,000円/日(1日~124日)18歳~60歳 3,000円/日(1日~124日)60歳~65歳 2,500円/日(1日~124日)65歳~70歳 2,000円/日(1日~64日)70歳~75歳 |
がん診断(女性特定疾病) | 50万円(18歳~60歳) 25万円(60歳~65歳) 15万円(65歳~70歳) 10万円(70歳~75歳) |
女性特定疾病手術 | 5万円・10万円・20万円/1回(18歳~60歳) 3万円・6万円・12万円/1回(60歳~65歳) 2.5万円・5万円・10万円/1回(65歳~70歳) 1.5万円・3万円・6万円/1回(70歳~75歳) |
月掛金900円のみの1プランとなります。
女性疾病入院の保障内容について
タイプ | 県民共済活き生き女性医療特約 |
---|---|
入院(女性特定疾病) | 5,000円/日(1日~124日)18歳~60歳 3,000円/日(1日~124日)60歳~65歳 2,500円/日(1日~124日)65歳~70歳 2,000円/日(1日~64日)70歳~75歳 |
女性特定疾病入院に関しては先述しているように該当の特定疾病による入院の場合に年齢層毎に入院給付金日額を上乗せ保障となります。
がん診断(女性特定疾病)の保障内容について
タイプ | 県民共済活き生き女性医療特約 |
---|---|
がん診断(女性特定疾病) | 50万円(18歳~60歳) 25万円(60歳~65歳) 15万円(65歳~70歳) 10万円(70歳~75歳) |
診断一時金はがんのみですが保障開始から90日経過後に女性特定のがんの診断確定でまとまった一時金を受け取る事が可能です。
がん診断一時金のポイント
- 保障開始から90日経過後のがんから対象
- 治療終了後5年経過後のがんも対象
- がんは悪性新生物のみ
なお女性特定のがんは以下となります。
- 乳房の悪性新生物
- 外陰の悪性新生物
- 膣の悪性新生物
- 子宮頚(部)の悪性新生物
- 子宮体部の悪性新生物
- 子宮の悪性新生物、部位不明
- 卵巣の悪性新生物
- その他および部位不明の女性性器の悪性新生物
- 胎盤の悪性新生物
女性疾病手術の保障内容について
女性特定疾病による手術があった場合には診療報酬点数別に以下のような形で手術給付金が上乗せされます。
診療報酬点数 | 18歳~60歳 | 60歳~65歳 | 65歳~70歳 | 70歳~75歳 |
---|---|---|---|---|
2,000点以上 6,000点未満 |
5万円 | 3万円 | 2.5万円 | 1.5万円 |
6,000点以上 20,000点未満 |
10万円 | 6万円 | 5万円 | 3万円 |
20,000点以上 | 20万円 | 12万円 | 10万円 | 6万円 |
女性医療特約の必要性について
例えば、性別を問わない病気、ケガに対して女性特有の病気の医療費がより高額になるという事はありません。
ただし最近は女性特定疾病の割合が増加するものもある為、ご自身の情況に併せて主制度への組み合わせを検討しても良いかと考えます。
例えば帝王切開は年々、その割合が増加傾向にあります。
このページのまとめ
女性であれば女性特有の病気ケガにより手厚く備えたいという要望が高いので「県民共済活き生き女性医療特約」はおすすめできます。
ただし、同じプラス特約の一つに「県民共済活き生き三大疾病特約」がありますがこの2つの特約を同時に契約はできません。
三大疾病も医療保障として強化したいと考える方が多い項目なので気になる方はその他、神奈川県民共済の全ラインナップを紹介していますので併せてご確認ください。
-
-
神奈川県民共済の保障内容(全ラインナップ)を詳細解説
神奈川県には神奈川県独自の県民共済である神奈川県民共済と都道府県民共済グループの全国共済の2つが混在しています。 神奈川県民共済 全国共済(都道府県民共済グループ) 全国共済は他の都道府県と同じ全国共 ...